中川政七商店 花ふきん 松の葉 さくら
寸志の意味でかける熨斗に書く「松の葉」には、松の葉に包むほどのささやかな物ですがという気持ちが込められています。
「松の葉」の表書きは目上の方へも失礼のない贈り物としてお使いいただけます。
たとう紙には、贈り物に一番人気の高い「花ふきん さくら」が包まれています。
奈良の工芸「かや織」は、約1700年前に奈良に技術が伝わった「蚊帳(かや)」に使われる、風は通すが蚊は通さない目の粗さの薄織物です。風通しが良いためにすぐ乾く特徴を活かし、「ふきん」をつくりました。
大判なので大きなお皿を包むことができ、薄手なので拭きにくい箇所もさっと水を吸いとることができます。
一枚ずつ手作業でミシン掛けすることで、ほつれずらく丈夫に仕上げました。洗いを重ねるほどに、やわらかく使いやすくなる、かや織ふきんです。
よく吸って、すぐ乾く。色々使える大判サイズ
58x58と大きめサイズで、奈良県の特産品である「かや織」を2枚重ねて縫い合わせているため、吸水性に優れ、広げて干すとすぐに乾いて便利です。
*使っていくうちにはじめより一回りほど小さくなります。
使うほどふわふわに
水分を含むと強くなる、天然繊維の「綿」と「麻」。その素材を使うのは、長く使ってほしいという想いからです。洗いをかさねていくことで柔らかく優しい肌ざわりになります。使うほどにふわふわになり、くたくたになるまでご愛用いただけます。
長く使っていただくためのお手入れ
1. 糊落とし
買ったままのふきんは、糊がついています。ぬるま湯で水洗いし、糊を落としてから使用してください。使うほどに徐々にふんわりとした肌触りになり、吸水性も良くなります。
2. 洗濯糊落とし
台所用中性洗剤での手洗いをおすすめしています。洗濯機に入れる場合は、ネットをご使用の上、蛍光増白剤の入っていない液体洗剤でやさしく洗いましょう。
3.煮沸消毒と漂白
洗濯で落ちない汚れは、煮沸消毒や漂白などの特別なお手入れをします。
●煮沸消毒
水に塩と酢を少し入れて沸騰させたお湯にふきんを入れて、5分程度煮沸消毒してください。
●漂白
酸素系漂白剤の使用可能です。
素材 |
綿100%/かや織2枚重ね |
サイズ |
ふきん:約58×58cm パッケージ:17×17cm |
ご注意 |
※水またはぬるま湯でよく洗い、糊を落としてからご使用ください。
※酸素系漂白剤もご使用いただけます。
※吸水性が落ちるため、柔軟剤はご使用にならないでください。
※生地の特性上、強い力がかかると、ほつれが出る恐れがあります。
※洗濯・乾燥により縮みが生じます。
※プリントの特性上、使いはじめは若干色落ちする場合がありますので、ご注意ください。 |
吸水性が悪いと感じた場合 |
※糊が落ち切っていない場合があります。水またはぬるま湯でよく洗い、糊を落としてください。
※繊維が油分を吸収してしまっている場合があります。塩素系漂白剤を用いて下洗いしてから、水またはぬるま湯でよく洗ってください。 |
こちらもおすすめ
ふきん一覧はこちら >>